kazuyan’s diary

50歳を超えてから大型二輪の免許を取得し無謀にも1年でGSに乗り換えたおじさんの旅日記

2018 秋 北海道ツーリング④ 地震で停電の中弟子屈から羅臼まで移動

 9月6日の真夜中微かな揺れを感じて目が覚めました。宿泊していた弟子屈は震度3でした。他のお客さんも起きだして、あれ?電気つかない?っということになりました。他の人が持っていた電池式のラジオで地震があったこと知りましたが、夜中であったこともあり全然情報がありません。そのうち電気もくるだろうと再び眠りにつきました。

 

 6時頃目覚めましたが、やっぱり停電が続いてました。テレビもつかないので情報がない中、ガスは正常だったので、何とか朝飯は出してもらって出発準備をします。同宿のチャリダーさんは、この日釧路空港から飛行機乗って帰る予定だったのですが、どうやら釧網線が動いてないようとのこと。釧網線輪行の予定が無理のようで、ちょっと焦ってます。自転車こいで間に合う時間でもないようで、確実な代替はタクシーで20,000円とか、結局連泊のお客さんが車で送ってくれたようです。

 

 この日は台風一過で少し風はあるもののとても良い天気でした。澄み渡る夏のような青空が印象に残る一日で、相変わらずの停電の中、羅臼に向けて出発します。この時はこんなに停電が続くとは思ってなく、事の重大さを認識できてませんでした。

 

 出発してまず驚いたのは信号が全部消えてること、それから街中の交差点ではお巡りさんが手信号しています。ガソリンスタンドもほとんど営業してません。中標津あたりでスーパーに行列ができているのを見かけ、これはちょっと大事かなと思い始めました。反対向いて走る自衛隊の車列が延々と続きます。

 

 早めに羅臼に到着し、本日の宿で状況を確認しました。電気は無いのでお風呂は無理だが食事は提供するとのこと、何とか泊まるところはOKだったので、道道87で相泊方面へ、河口でカラフトマスを狙ったり、山側の川でオショロコマ釣りしたり、のん気に遊んでました。

f:id:kazuyan55:20190225161551j:plain

f:id:kazuyan55:20190225161635j:plain

 宿の晩御飯は冷蔵庫が使えなくなるとのことで在庫を一掃したためとても豪華でした。夜は停電で街頭もつかないので☆がきれいでした。

f:id:kazuyan55:20190225162002j:plain

 翌朝、熊の湯が入れるとの情報に、同宿の方の車に同乗させてもらって行ってきました。最高に気持ちよかったです。街の外れの信号は点灯してました。

 

 この時ご一緒の方が翌々日のフェリーで帰られるとのことなんで、翌日は西の方へ移動することに。この日は停電で大変だったけど、ちゃんと食事もできて、何か所かで釣りもできて充実した一日でした。

 

 

2018 秋 北海道ツーリング③ クッチャロ湖~宗谷周遊~台風回避で弟子屈

滝の上からクッチャロ湖へ移動

(ルート)

 道道137 → R239 → R238

 

 移動距離は大したことないので、釣りできるところはないか、もっぱら川沿いを探索しながらの移動です。滝の上のキャンプ場で情報収集していたウエンシリ岳の登山口近くの川へ行ってみます。道道137から西興部へ抜ける道だったと思います。

 

 同行のブレードランナーさんは何匹か釣ったようでしたが、私はダメでした。釣り場が狭くてうまくルアーが投げれません。道具をコンパクトにして訓練が必要かと。

 

 海沿いに出てからはひたすら北上、砂浜にたくさん竿を並べて秋鮭釣りをしている様子をたくさん見かけました。この海沿いのR238 宗谷国道は結構単調なんですね。すぐに浜頓別の街を抜けてクッチャロ湖畔キャンプ場に到着です。

f:id:kazuyan55:20190223105041j:plain

 毎回同じ場所に営幕します。天気がいいと手前のテーブルとイスが食卓になって便利ですよ。このキャンプ場は1日200円で、非常に設備が整っています。すぐ近くに温泉施設もあり、そこの食堂も使えます。

f:id:kazuyan55:20190223105618j:plain

 6月に来た時もこのキャンプ場で連泊し、今回同行のブレードランナーさんともここで出会いました。また昨年ここで知り合ったキャンピングカーのlさんとも再会し、しゃぶしゃぶをごちそうになりました。ありがとうございました。

 9月の上旬、結構な数のバイクが来てましたね。6月だとかなり空いてました。私たちみたいに長居してるバイク=キャンパーは少ないです。キャンピングカーの人で長留している方はちらほらいらっしゃいます。

 

f:id:kazuyan55:20190223110132j:plain

 翌日も良い天気なので、エサヌカや宗谷周辺を走りにバイクで出かけます。エサヌカで鹿との遭遇率は結構高いような気がします。このときも並走してました。その時の様子もYoutube でアップしてますので。

youtu.be

宗谷周辺ではお決まりのコースで・・・。

f:id:kazuyan55:20190223111534j:plain

f:id:kazuyan55:20190223111613j:plain

f:id:kazuyan55:20190223111700j:plain

 

 クッチャロ湖畔キャンプ場で連泊してましたが、台風接近で天気が悪化しそうなんでどこかの宿へ避難することにします。いろいろ考えましたが。弟子屈のとほ宿で連泊することにしました。

 

 9月4日、朝からのんびり撤収作業してましたが、空から雨粒が・・・、アッという間に土砂降りに、どうすることも出来ず、カッパ着て雨の中撤収作業を続けました。ようやく撤収作業が完了したと思ったら、雨が上がりました。まあこんなもんでしょう。二人で笑うしかない感じでした。

 

 今度は宗谷国道を南下していると晴れて暑くなってきたので、雄武の道の駅でカッパを脱ぐため停車して、ブレードランナーさんの防水バッグを開けてみると、大量の水が出てきました。笑!

f:id:kazuyan55:20190223113110j:plain

 

 美幌峠付近でまた雨風が強まり、霧も発生して峠では5m先も見えないくらいでした。この時は恐怖で緊張しました。無事降りてこれてホッとしました。多難な一日だったなーっと思って宿に到着です。

 

 台風は夜中から明け方にかけて通過し、関西の方が大変だったみたいで、北海道では被害がでるほどではなかったようです。昼頃には晴れ間が出てきたので、濡れたテントなどを乾かしたりして過ごしました。そして・・・。

 

 

2018 秋 北海道ツーリング② 小樽到着から滝の上渓谷公園キャンプ場へ

 秋のツーリングを書き始めて、ちょっとサボってしまいました。個人的な事情を言うとパソコン置いてる部屋がちょっと寒いんですね。だから暖房している部屋から出なくなって……。

 

 ちょっと暖かくなってきたので、暇な時は秋のツーリングの続きを書いていきたいと思います。もう半年も前ですもんね。アッとそれからタイトルのGS云々を取りました。この旅はGSで回ったんですが、乗り換えちゃったもんね。

 

 

 新日本海フェリーの18時間はアッという間でした。小樽には定刻より少し遅れて、バイクで下船したのは9時を回っていたような気がします。雨は上がっていましたが、ちょっとむっとするような気候、湿度が高いような感じでした。

 

 街中なんで真っ暗ではないですが、夜の走行はちょっと怖いですね。普段はまず夜に走ることはありません。FTから小樽の街中はすぐでした。今回の宿はゲストハウス”糸”

さんです。ちょっとだけ迷いましたが、街中にあって便利で、施設もきれいでした。小樽便の時はここかなって感じです。

f:id:kazuyan55:20190222143639j:plain

 

 翌日、いよいよバイクを走らせます。小樽泊まりなんでこのまま海沿いを北上したいんですが、ブレードランナーさんのいる滝の上まで行けそうなんで、そちらに向かうことにしました。

(ルート)

R5 → R231 → R451 → R275 → R239 → 道道61

 

 最初少しだけ海沿いを走ります。厚田に新しい道の駅ができていました。昼食は雨竜の道の駅で、サービスランチ880円、蕎麦が打ち立てとありましたが、ミニ焼き豚丼の焼き豚が美味しかったです。

f:id:kazuyan55:20190222151651j:plain

 このあたりの蕎麦畑が真っ白でとてもきれかったです。残念ながら写真撮ってなかったんで、YouTube

youtu.be

に動画UPしてるんでそちらをどうぞ。

 

 このルートで初めて走ったのは多分R239だけだったような気がします。途中たくさんのキタキツネを発見しました。えさをやるフトドキものがたくさんいるんでしょうね。

 

 夕方前に無事到着、ブレードランナーさんとも合流できました。このキャンプ場でしばらく過ごします。

f:id:kazuyan55:20190222152827j:plain

ブレードランナーさんのHONDAVFR1200X

f:id:kazuyan55:20190222153015j:plain

滝の上渓谷公園キャンプ場

 このキャンプ場、渚滑川沿いにあって、ニジマスなどの渓流釣りで有名なところです。私も紋別ホーマックまで行って、ルアーの釣り道具一式そろえて、ここでしばらく釣りをしてました。

f:id:kazuyan55:20190222153408j:plain

ニジマス

f:id:kazuyan55:20190222153600j:plain

釣り場

f:id:kazuyan55:20190222153832j:plain

メリーさんの木のカニチャーハン

 このキャンプ場から紋別まで30kmぐらいなんで、釣りの飽きたらバイク乗って紋別まで、昼飯やらコインランドリーへ行ってました。今回はここに4泊し、終盤にも2泊しました。とてもいい便利なキャンプ場です。しかも無料。

 

 キャンプサイトは少し狭くて、若干傾斜してますが、水場にはコンセントもあり、トイレは管理棟の中でウォッシュレットです。徒歩圏にホテル渓谷があり、日帰り入浴やレストランが利用できます。

 

 8月30日~9月2日までここを利用して、次はクッチャロ湖キャンプ場へ向かいます。

 

 

へなちょこGSライダーが行く旅日記 2018 秋 北海道ツーリング① 再びの出発 バイクでは初めての新日本海フェリー

 7月の初めに北海道から帰り、間一髪で台風が猛威を振るったら、その後すぐに猛暑の始まりです。大阪の市内の夏は生きる気力を削ぐような暑さで、もうたまったもんではありません。

 

 でも7月、8月は仏事が続くんでおとなしく家にいるしかありません。でももう1回北海道へバイクで行くと言ったら、奥さんの怒りが爆発するだろうなっと思いながら、信州へ車で行ったりして、様子をうかがっておりました。

 

 6月のツーリングで知り合った徳島のライダーさん(YouTubeではブレードランナーでチャネル登録されています。)はお盆前に再び北海道へ渡り、お盆の間は奥さんとタンデムでツーリングし、奥さんが帰ってからはソロでツーリングされてました。

 

 このライダーさんから北海道で待ってるよー、早く来てっと連絡があり、私ももう一度北海道へ行く決意しました。奥さんの壁は強硬突破するしかないと、まあ行ったもの勝ちということにしました。

 

 本当は9月に入ってから行こうと思ってましたが、天気も良かったので8月の最終週、27日の月曜日のフェリーに乗ることにしました。当然早割は取ってなかったので新日本海フェリー舞鶴~小樽を利用することに、まあ空いてるだろうなと思って予約も取らずに舞鶴へ向かいました。

 

 この舞鶴~小樽は実に大学生の時以来、34年ぶりになります。この時は31時間かかったと思います。今は18時間ですから随分早くなりましたね。でも夜中に出航、夜到着がちょっと不便かな。料金は太平洋フェリーのS寝台早割と同じくらいです。

 

 6月のツーリングでは十分にキャンプできなかったので、今回はキャンプ多めで予定しています。テントやシュラフも新調しまいした。いいキャンプ場でしばらく滞在するような旅をしてみたいと考えてました。

 

 8月27日月曜日、天気はいいんですが、まだまだ残暑厳しいというかまだ酷暑の夏ですね、荷造りしたら熱中症になりそうでした。舞鶴から深夜に出航なんで、夕方に出ても十分間に合うのですが、時間を気にするのは嫌なんで、早めに出て下道を行くことにしました。

f:id:kazuyan55:20181203145150j:plain

 阪神高速で池田木部まで乗って、あとはR173をひたすら北上します。とにかく暑い、この暑さではまずバイクに乗らない私には何か命がけでFTまで走ってるような気がします。能勢の道の駅で休憩。

f:id:kazuyan55:20181203150005j:plain

夕方4:00頃には舞鶴FTに到着しました。ほぼ1番乗りですね。近くで夕立があるようで不穏な雲がもくもくしてました。FTは降らなかったから良かったですが・・・。

f:id:kazuyan55:20181203150417j:plain

こちらの航路はバイク多いですね。6月の太平洋フェリー名古屋~苫小牧は10台もいないくらいなんで、50台以上はいるんじゃないかな、これだけバイクが集まると壮観です。見学しているだけで時間がつぶれます。

f:id:kazuyan55:20181203150828j:plain

たまたま近くにいたライダーさんと長らくお話してたので、あまり時間を感じませんでしたが、乗船は日付が変わる頃だったような、このスロープ思ったほど怖くなかったです。

f:id:kazuyan55:20181203151304j:plain

太平洋フェリーの40時間に慣れているので、18時間の船旅はアッという間です。

小樽には夜の9時ぐらいに出船できました。

 

回顧録 BMWR1200GS

 この度、2年間慣れ親しんだ愛車2015BMWR1200GSを乗り換えることになりました。これを機にこのバイクを少し振り返ってみたいと思います。

 

 このバイクとの出会いは、初めてのバイク(YAMAHAMT07)を乗り始めて1年が経過したころでした。

 初めてのバイクはこちら・・・。

f:id:kazuyan55:20181130194612j:plain

 

たまたま寄ったバイクショップで店頭に置いてありました。

50を超えてバイクの免許を取得したこともあって、大きなバイク、重たいバイクは無理無理と思っていましたが、最初のバイクで念願の北海道ツーリングをした時、フルパニアが似合うバイクはいいなーっと思うようになり、このGSを見た時、とても気になって仕方なくなりました。

 

 最初のバイク、MT07は一応新車で購入しましたが、いろいろとオプションパーツ、グリップヒーター、エンジンスライダー、トップケースなどを装着すると、100万円近い出費となり、バイクの購入って難しいなー、という印象でした。

 

 その点、この店頭にあったGSは、オプションパーツが結構装備されていました。オプションのマフラー、ナビ、純正フルパニア、エンジンガードなど、その割にはリーズナブルな価格設定のような気がしました。

 

 でも、自分の体格で1200CCのバイクは・・・。しかもGSなんて無理という思いが強かったんですが、MT07に慣れてきてしまって、新しい刺激を欲していました。ということでDONEしてしまいました。

 

 最初は慣らしも込めて四国を旅することにしました。この初めてのGS、結構な違和感がありましたね。足つき、乗車姿勢、結構しんどかったです。

 

 何とか1800㎞ぐらい走って、1回だけだちゴケしましたが何とか乗ることができました。それから近場で慣れるためのツーリングに出かけましたが、中々馴染めませんでした。バイク練習なんかもやったりして、動画に収めてYouTubeにアップしたりもしました。

 

 乗りこなす不安感を抱えたまま、北海道ツーリングにチャレンジしました。その挙句5回立ちごけ、バイクの操縦の不安感からいろいろなトラブルに見合われた2017の北海道ツーリングでした。

f:id:kazuyan55:20181130202512j:plain

f:id:kazuyan55:20181130202606j:plain

f:id:kazuyan55:20181130202651j:plain

 

その後、2018年には九州ツーリング、2度の北海道ツーリングを経て、ようやく慣れてきたなーっと思った先日の山陰遠征、思わぬところで立ちごけ、これはこのGSの限界、というか身長163㎝、股下75㎝の私の体型の限界を感じました。

 

①足つきによる不安定さ

クラッチ操作が十分にできない上半身の姿勢

③結構な重量感

 

このようなことで乗り換えを決めました。乗り換える車種はHONDAVFR1200X

クラッチ操作からの解放が最大の効用です。

f:id:kazuyan55:20181130203615j:plain

 

 

 

 

へなちょこGSライダーが行く旅日記 2018北海道ツーリング 最終回 旅も終盤、のんびりまったりの日

 短い周期で天気が変わる今年の北海道、最後までこのような感じのようです。

 ばっかすさんを出発した日もいい天気だったのは最初の方だけ、南下するごとに雲が多くなってきました。

f:id:kazuyan55:20181130133833j:plain

f:id:kazuyan55:20181130133929j:plain

小平番屋あたりではポツポツと冷たい雨も・・・。

f:id:kazuyan55:20181130134048j:plain

早々に上富良野のとほ宿旅の途中さんへ。

f:id:kazuyan55:20181130134228j:plain

翌日も1日雨だったので引きこもらせてもらい動画の編集などに勤しみました。今旅はこういう日が多かったような・・・。

f:id:kazuyan55:20181130134428j:plain

結局最終日までぐずついた天気が続くようなので、温泉に入ってのんびりしようと、再び東大雪ぬかびらYHへ向かうのでした。

 

途中天気がまあまあだったので、ナイタイ高原へ。

f:id:kazuyan55:20181130134725j:plain

橋梁見学をしながらYHへ。

f:id:kazuyan55:20181130135010j:plain

 

YH到着後は引きこもり体制完了です。

f:id:kazuyan55:20181130135106j:plain

 

翌日は予定通りの雨でしたが、今旅2度目となるYHのタウシュベツツアーに参加しました。雨のタウシュベツも乙なものでした。

f:id:kazuyan55:20181130135225j:plain

 

翌日は割といい天気だったんで、バイクを始動し久しぶりの然別湖へ。糠平からの道が寸断されていて少しさびれた感じでした。でも久しぶりの風景。

f:id:kazuyan55:20181130135433j:plain

帰りに菅野温泉に寄って、こちらは道も施設も一新されてました。

f:id:kazuyan55:20181130135736j:plain

最終日は朝からの雨、雨が降りしきる中、苫小牧まで走りました。

f:id:kazuyan55:20181130140019j:plain

f:id:kazuyan55:20181130140056j:plain

ということで、6月の北海道ツーリングは無事終了しました。期間はほぼ1か月で、走行は5000㎞ちょっとでした。天気が今一つだったので、予定よりもキャンプができなかったのが心残りで、8月の終わりにまた北海道行きのフェリーに乗るのでした。

 

ということで、次回からは2018秋北海道ツーリングをお送りします。

 

                             By Kazuyan

 

 

 

へなちょこGSライダーが行く旅日記 2018北海道ツーリング⑬ こちらでも天気が続かないのでそんな時は名寄へ。

 しべつ海の公園キャンプ場に連泊し、連日居酒屋あけみさんにお世話になりました。

もうしばらくここでのんびりしたかったんですが、またまた天気が崩れるみたいなんで出発することにしました。

 できれば屋根のある駐輪場があればいいなっと思い、名寄のサンピラーYHに連絡、この日は開所記念の日だったですが、運よく空いてました。翌日には雄武のBBQツアーがあったのを思い出し、連泊してそちらにも参加することに、結局その翌日が一日雨だったので、いい雨の休日となってラッキーでした。

 

 道すがら、勝山にあるゆんゆさんに、昨年も来ましたが、旅後半は温泉でのんびり休憩が多くなります。

f:id:kazuyan55:20181128131039j:plain

ここ、JAF割引で400円になり、ソフトクリームが200円で安いのがいいですね。温泉は普通ですが、設備がとてもきれいです。

f:id:kazuyan55:20181128131440j:plain

早めに名寄サンピラーYHに到着です。ここのバイク置き場でGSは二日間お休みとなりました。

f:id:kazuyan55:20181128131645j:plain

到着した日は開所記念なんで夕食は近所のオルトさんで。料理の写真忘れましたが、とても美味しくいただけました。特に野菜がとってもおいしいですよー。

f:id:kazuyan55:20181128131909j:plain

翌日は雨の中、雄武町の産業まつりへ宿のツアーで参加しました。カニや牛肉などとても廉価で楽しめました。

f:id:kazuyan55:20181128132326j:plain

 

 翌日、さてさてどうするか、もう少しキャンプしたいんですが、天気予報では二日と晴れ間が続かないようで、諦めて北上することにしました。

 とほ宿のばっかすさんへ向かいます。定番の音威子府そばをいただき、西のエサヌカ(町道浜更岸線)を探して日本海側に出て北上します。

f:id:kazuyan55:20181128132845j:plain

定番の豊富温泉に寄って、宿へ向かいました。

f:id:kazuyan55:20181128133001j:plain

ばっかすさんのムックとボリューム満点の夕食です。

f:id:kazuyan55:20181128133120j:plain

f:id:kazuyan55:20181128133221j:plain