kazuyan’s diary

50歳を超えてから大型二輪の免許を取得し無謀にも1年でGSに乗り換えたおじさんの旅日記

へなちょこGSライダーが行く旅日記 北海道旅13 タウシュベツツアー

北海道に上陸して14日目、6月22日の様子です。

今日は天気予報通り朝から雨で、ここ糠平で連泊し、温泉でも浸かって一日のんびりするつもりです。美味しく朝食をいただいていると同宿の人が三俣山荘に行くとのことだったので、同行させて頂きました。

f:id:kazuyan55:20170813110054j:plain

 

マツダのCX3、初めて乗りました。スカイアクティブディーゼル中々快適でした。

少し早かったですが、三俣山荘のランチ美味しくいただきました。

f:id:kazuyan55:20170813110446j:plain

 

糠平に戻って、天気が回復してきたので、午後からのタウシュベツ見学ツアーに参加することにしました。このツアー人気のようで、平日なのにほぼ満員のようでした。

こんな長靴を貸してくれます。

f:id:kazuyan55:20170813111022j:plain

 

車で40分ぐらい、4kmの林道を入って、10分ぐらい歩いて到着です。途中こんな熊の捕食跡が見られます。

f:id:kazuyan55:20170813111256j:plain

 

タウシュベツ橋梁跡は結構な近さで見ることができ、圧巻の景色でした。正に非日常を感じさせるところです。

f:id:kazuyan55:20170813111641j:plain

f:id:kazuyan55:20170813111739j:plain

f:id:kazuyan55:20170813111831j:plain

f:id:kazuyan55:20170813111919j:plain

 

タウシュベツをたっぷり堪能して、旧幌加駅に立ち寄って、ツアーは終了しました。

f:id:kazuyan55:20170813112357j:plain

 

宿に帰って、温泉入って、ビールを飲みながら夕食を待ちます。ここ糠平YHの晩御飯は家庭的な献立が多くいつも美味しくいただけます。

f:id:kazuyan55:20170813112536j:plain

 

夕食後は幌加温泉に連れて行ってもらって、のんびり過ごすことができました。

天気が良くなかったので停滞した1日でしたが、中々充実した1日となりました。

 

明日は再び道東を目指します。

 

 

 

 

 

へなちょこGSライダーが行く旅日記 北海道旅12 R275~三国峠

北海道に上陸して13日目、6月21日の様子です。

2日間のんびり過ごして疲れも取れた感じがします。ここの温泉もう何度も入っていますが、まずまずいい温泉でした。好きな温泉の1つです。

 

今日は、R275で音威子府へ出て、R40で南下し層雲峡を抜けて三国峠を目指すそんなルートで糠平まで走る予定です。キャンプ場では早く目が覚めるので、ゆっくりコーヒーを飲んで、撤収作業に取り掛かります。

f:id:kazuyan55:20170808095035j:plain

 

ここのキャンプ場には、キャンピングカーで長期滞在している方が何組かいらっしゃいました。この時期キャンピングカーの人を多く見かけますが、この人たちはキャンプ場の情報をとてもよく知ってます。ので、このような人たちがいるキャンプ場はいいキャンプ場かなと思います。

 

f:id:kazuyan55:20170808100501j:plain

無事撤収作業を終了し出発します。ようやく薄日が差してきました。

 

R275へ出て音威子府を目指します。できれば音威子府の駅そばを食べたいと思いましたが、ちょっと時間が早すぎるような・・・。

f:id:kazuyan55:20170808101656j:plain

9:30ぐらいに音威子府へ到着しました。駅そばは10:00開店なんですが、今日は水曜日、定休日でした。先に進みます。R40をそのまま南下します。美深の道の駅にあるキャンプ場を偵察します。ここは有名なので、この時期でも結構賑わってます。

 

R40を引き続き南下すると、塩狩峠付近のパーキングで何かの取り締まりをやってました。R40はそんな雰囲気がプンプンする道路です。塩狩温泉の建物ももうなくなり更地になっていました。詳しくはYouTubeの動画で。

 

内陸で日差しが出てくるとグングン気温が上昇します。R273に入り、層雲峡近くになると30℃近くにまでなりました。出発した時は15℃前後でしたので、暑くてたまりません。流星の滝Pでバイクを停めて、1枚脱ぎます。

f:id:kazuyan55:20170808104400j:plain

 

大雪ダムが登場したのでちょっと迷いながら事務所を探します。R39側に事務所がありそうなので、Uターンして引き返します。2枚目のダムカードをゲットしました。

f:id:kazuyan55:20170808105226j:plain

 

ダムの事務所もきれいに整備されたところが多く、人があまりいないのでのんびりでします。三国峠に向かいますが、このあたりから昨年の台風被害の痕がところどころ見受けられます。

 

f:id:kazuyan55:20170808105823j:plain

三国峠Pで遅めの昼食、エビフライカレー1200円、おいしくいただきました。

タウシュベツ展望台、旧幌加駅跡などに立ち寄って、本日の宿ぬかびらYHに到着しました。

 

明日は雨予報なのでここで停滞の予定です。

 

 

へなちょこGSライダーが行く旅日記 北海道旅⑪ クッチャロ湖キャンプ場の日々

f:id:kazuyan55:20170807172336j:plain

 

ここクッチャロ湖キャンプ場では二泊しました。天気は午前は曇りで寒く、午後からは日差しが出てきて暖かくなるという感じです。昨日テント泊していた人は数える程で、バイクは2~3台でした。

 

2週間後ぐらいにもう一度寄ってみたのですが、その時は結構な数のテントが張られていました。やはり人気のキャンプ場のようです。一人一泊200円と廉価ですし、ウォシュレットトイレ、洗濯機、WiFiなど施設も充実してますし、一番は温泉が隣接していることかな。この時期は長期滞在しているキャンピングカーも何台か見かけました。

 

聞くところによると、三日前に熊が出没して閉鎖になったとのこと。その影響で来た時閑散としていたのかもしれません。

 

2日目は早く目が覚めたものの曇り空で寒かったので、バイクはお休みし、一日ここでのんびりすることにしました。浜頓別の町までそんなに遠くなかったので、歩いて買い出しにいくことにしました。

 

歩いて20分ぐらいかな。まず郵便局でお金を引き出して、買い出しに向かいます。セイコマとJAスーパーがありますが、開店を待ってJAスーパーで買い出しをしました。

フライパンで焼けるもの、冷凍のジンギスカンやビールなどを買い込んでキャンプ場に戻ります。

 

キャンプ場に戻ってから、バイクに乗る気は全くなかったので、昼からビール飲んでジンギスカンを頂きました。その後温泉へ・・・。

 

f:id:kazuyan55:20170807175019j:plain

 

のんびりしたキャンプ場での一日は終わろうとしています。

 

 

へなちょこGSライダーが行く旅日記 北海道旅⑪ 稚内周辺

北海道に上陸して11日目、6月19日の朝です。今日はちょっと曇ってますね。風も少しあるようです。とほ宿ばっかすさんの名物犬ムックです。見てるとちょっとユニークなワンちゃんです。

f:id:kazuyan55:20170805144627j:plain

 

今日はクッチャロ湖でキャンプする予定なので、この辺りをブラブラしながら目的地へと向かうつもりです。まずは宿で教えてもらったエゾカンゾウの群生地へ。圧巻の咲き乱れに野鳥もいました。名前はわからないけど。

f:id:kazuyan55:20170805145558j:plain

f:id:kazuyan55:20170805145707j:plain

 

続いて定番の宗谷岬へ向かいます。時間もあるので、DD889から宗谷丘陵を通り抜けようと思いますが、白い道へつながるレーダードームのところで通行止めになってました。仕方がないので、宗谷岬へ抜けました。

f:id:kazuyan55:20170805150411j:plain

 

道の駅さるふつ公園でほたてカレーをいただきます。1080円・・・・・。

隣接するキャンプ場も視察、海沿いで風が強いかなと思い今回はパスしましたが、まずまず良さげな感じです。隣に温泉もありますし。詳しくはYouTubeの動画で。

f:id:kazuyan55:20170805151801j:plain

 

続いて定番のエサヌカです。何度も来ているので入口は間違えません。浜猿払の信号を左折して、突き当りを右折です。この時期ほとんどバイクも車も走ってません。

f:id:kazuyan55:20170805152934j:plain

 

クッチャロ湖へ向かってテント設営します。少し早い時間帯ではありましたが、ほとんどテントはなかったです。広いキャンプサイトで、どこに設営しようか迷いましたが、入口に近いベンチがあるところに設営しました。

f:id:kazuyan55:20170805153846j:plain

 

ここのキャンプ場、後半に一度立ち寄りましたが、結構な数のテントが設されてましたし、バイクも十数台停まっていました。人気のキャンプ場です。でもこの時期はまだ寒いし、キャンピングカーが多かったですね。

 

晩御飯の買い出しに出ようかと思いましたが、またバイクにまたがるのが億劫になり、手持ちのインスタントで済ませ、歩いてすぐの温泉(浜頓別ウィング)つかって、夕日を見ながらビールで一杯。早々に就寝しました。

f:id:kazuyan55:20170805155053j:plain

 

             北海道旅⑪ クッチャロ湖キャンプ場の日々に続く

 

 

へなちょこGSライダーが行く旅日記 北海道旅⑩ R239~オロロンライン

北海道に上陸して10日目、6月18日の朝です。今日も透き通るような青空が広がっています。ここまで雨らしい雨は、日の出公園キャンプ場の1日と標茶で洗濯に充てた日だけで、大阪を出る時以外はまだカッパを着ていません。

f:id:kazuyan55:20170803084145j:plain

 

ここまで天気が良いのも予想外で、天気が良すぎて暑いのがちょっと気になります。昨年は6月20日~7月6日の旅でしたが、雨も多かったし、とにかく寒い日が多かったのが印象に残ってます。ですから、今年の装備は冬8割、夏2割ぐらいの割合で準備しています。極暖の長袖シャツ3枚、極暖のタイツ2枚、その他ヒートテック多数はこれから必要ないような気がしますが・・・・。

 

f:id:kazuyan55:20170803085217j:plain

天塩弥生駅さんで美味しい朝ごはんをいただいて出発します。天塩弥生駅さんの食事はGoodでした。ボリュームも十分だし、味も品数もとても満足でした。また来たいものです。

 

問題はこの砂利道ですね。昨日バイクを停めた時から気になってました。無事出れるかなーっと。この時はまだ重たいGSに馴染んでなかったし、エンヂューロモードも頭になかった。後半だとそんなにビビることはなかたったかな。

 

案の定、皆さんの見送りの中、砂利道でスタックし同宿の人に押してもらいました。お見送りのみなさんご迷惑をかけました。

 

何とか宿を出発し、R275~R239と進みます。今日は地元NOのバイクが多いですね。途中で札幌NOのバイクの人に聞いたら、ここのところずーっと週末の天気が悪かったらしく、久々に天気の良い週末に、ウズウズしていた地元ライダーが一斉に動き出したのではないかとのことでした。それにしても私とはペースが違います。たくさんのバイクに追い越されました。

 

f:id:kazuyan55:20170803091031j:plain

f:id:kazuyan55:20170803091253j:plain

苫前の手前でR232に出て、お決まりの記念撮影をこなして、初山別のキャンプ場を視察して、ここで昼食としました。ヒラメの漬け丼を食べたかったのですが、道の駅の食堂にはなかったので、他のものを食べましたが、ホテルの方の食堂だったかな?

 

f:id:kazuyan55:20170803091634j:plain

 

これからは天塩でDD106に入っていつものコースとなります。途中サロベツ原野ネイチャーセンターへ向かいましたが、その道すがら原野のエゾカンゾウは全く咲いてなかったです。後で聞いたところ、この辺り霜が降りたようで、その影響とのことでした。

 

f:id:kazuyan55:20170803092030j:plain

 

 オロロンラインは少し雲がありましたがまずまずの天気でした。利尻も見えたりみえなかったりで、道路沿いにエゾカンゾウが群生しているところがありました。特に38キロボストの海側はすごかったです。次の写真は次の日ですが。

f:id:kazuyan55:20170803092341j:plain

 

今日のお宿はばっかすさんですので、こうほねの家PAに寄って時間調整して向かいました。利尻がきれいに見えてきました。

f:id:kazuyan55:20170803092614j:plain

 

ばっかすさんで美味しく晩御飯をいただいて、お酒もいただいて、本日は終了です。

f:id:kazuyan55:20170803092736j:plain

 

 

へなちょこGSライダーが行く旅日記  北海道旅⑨      富良野~名寄

f:id:kazuyan55:20170728102515j:plain

北海道に上陸して9日目、日の出公園出発の朝です。

天候は曇りというか朝露が立ち込めている感じです。キャンプ道具が湿ってしまってますので、日が差すのを待って、乾かしながらゆっくり撤収したいです。

 

 

今日は名寄の天塩弥生駅というとほ宿に泊まる予定なので、ゆっくり寄り道をしながら移動します。朝目覚めてしばらくすると日が差してきました。今日も暑くなりそうな気配です。冬装備は十分用意してきたのですが、夏装備、特にTシャツは2枚だけでしたので、ちょっと心配です。

 

2時間ぐらいかけてゆっくり撤収しました。これぐらい時間をかければ撤収作業もあまり苦になりませんでした。知り合った人たちにもあいさつをして、3日間お世話になったキャンプ場を後にします。

 f:id:kazuyan55:20170728100731j:plain

 

R237に出て、旭川方面へ向かいます。時間のあるので、ジェットコースターの道に寄ろうと思い、道を探しますが、通り過ぎてしまいました。美馬牛駅のところを左と思って走ってましたが、少し手前だったんですね。あきらめて旭川へ向かいます。

 

R39に入って、DD101から最初の目的地、岩尾内湖白樺キャンプ場を目指します。

途中愛別ダムがあったので事務所を探しますが、分からずパスしました。重たいGSを操るのに四苦八苦しているので、急に止まりたくないのが実情です。

 

f:id:kazuyan55:20170728105803j:plain

 

岩尾内湖白樺キャンプ場に到着しました。ここは以前に何回かキャンプした思い出の地です。ここのダム湖でカヌーを浮かべました。湖畔への急な下り坂をポルシェで下りたのを思い出します。

 

そのころに比べてきれいに改修されており、立派な管理棟ができてました。機会があればキャンプしたいものです。いやでも天気は良すぎて内陸は暑いです。早々に出発しました。

 

f:id:kazuyan55:20170728110431j:plain

続いて岩尾内ダムにやってきました。ここではしっかりダムカードをゲットしました。

この後下川町へ出て、まだ時間が早かったので、西興部のキャンプ場を視察に向かいます。下川からすぐでした。昨年は雨で引き返したところです。

 

西興部のキャンプ場は街中からすぐのところにあり、コンパクトで便利そうなキャンプ場でした。お風呂がポイントのようですね。写真撮り忘れました。

 

f:id:kazuyan55:20170728111606j:plain

f:id:kazuyan55:20170728112118j:plain

今日の宿、天塩弥生駅に到着しました。おいしい晩御飯に舌鼓を打って1日は終わりました。

 

                    北海道旅⑩ R239~オロロンに続く

 

へなちょこGSライダーが行く旅日記  北海道旅⑧       日の出公園の日々

キャンプ初日の夜が明けました。曇天の朝です。昨晩は立ちごけのショックから晩御飯も手持ちのα米で簡単に済ませ、早々に就寝しました。少し寒かったけど、久しぶりのテントでもよく眠れました。

 

f:id:kazuyan55:20170725132915j:plain

 

このキャンプ場、1人1泊500円で、コインシャワー、洗濯機、談話室、ビールの自販機などが完備されていてとても快適でした。2泊の予定が、天気が今一だったので、もう一泊延長し、ここに3泊しました。長期で滞在している人もいました。

 

二日目は雨予報だったので、管理棟にある談話室で、PC作業をしてました。ここはWiFiも使えるし、この談話室でかなりの時間を使いました。

f:id:kazuyan55:20170725133942j:plain

 

朝早くからPC作業をしてましたので、昼前には飽きてしまい、昼飯がてら近くへ買い出しに行くことにしました。歩いて20分ぐらいのところに、温泉(フラヌイ温泉)、セイコマ、ツルハドラックなどがあり、昼は富良野ラーメンで味噌ラーメン(810円)をいただきました。

 

 

晩御飯は、せっかく用意してきたニトリのミニフライパンを使ってみることにし、セイコマで冷凍のジンギスカンを買いました。冷凍だとビールも冷やしておけるしね。

ジンギスカン、中々Goodでした。翌日もジンギスカンにしました。

 

翌朝は雨でした。夜からシトシトと降り出したようです。実はこのテントを設置した場所、水はけが悪いようで、テントの中が少し水没してしまいました。設営する時はそんなことも頭に入れてないといけないなと痛感しました。

f:id:kazuyan55:20170725135911j:plain

 

この日も朝から談話室でPC作業をしてましたが、昼から天気も回復してきたので、同じくキャンプをしていた人の車に同乗し、東川のモンベルへターフを買いに行きました。その人がターフは必要というので・・・。

 

確かに雨が降るとターフは便利と思いましたが、この後雨の日にキャンプはしなかったので、使わずじまいでした。ただでさえ荷物が多いのに、また無駄な荷物が1つ増えました。

 

結局この日の夕方に結構な夕立があって、ターフを張るような時間もなかったし、折角乾いたキャンプ道具がまたびちゃびちゃになってしまい、踏んだり蹴ったりでした。

翌朝も朝露でキャンプ道具が濡れて、乾かしながらの撤収となりました。

f:id:kazuyan55:20170725141155j:plain

 

3日間でしたが、中々いいキャンプとなりました。施設も良かったしね。またキャンしようという気になりました。

 

                  北海道旅⑨ 富良野~名寄に続く